GORIX (ゴリックス) GX-C19 シルヴァ F24 の純正サドルを交換したらお尻が救われました
2022/3/6
シルヴァF24の純正サドルを「GORIX(ゴリックス) GX-C19 フルブラック」に交換しました。 純正に比べると座り心地は大変GOOD!大満足です。ちなみに、私が買ったときは1,900円ほどです。 ...
とにかくよく回る三ヶ島ペダル。オールウェイズ(MKS-ALLWAYS)
2022/3/6
滑りやすくて幅が狭いシルヴァF24の純正ペダルを交換しました。 滑りにくい幅広タイプを探しているとピッタリのペダルを発見。それが三ヶ島ペダルALLWAYS(オールウェイズ)。 この三ヶ島ペダル、すごく ...
身長176.5cmがシルヴァF24(CYLVA F24)フレームサイズ490mmに2ヶ月乗った感想
2021/7/4
BRIDGESTONEクロスバイクシルヴァF24(CYLVA F24)に乗って二ヶ月。 身長176.5cmの私はフレームサイズ選びに相当悩みました。 BRIDGESTONEのWEBサイトに記載されてい ...
初クロスバイクをシルヴァF24(CYLVA F24)に決めた理由
2022/3/6
人生初クロスバイク「ブリヂストン・シルヴァF24」を買いました。 ママチャリ愛好家がシルヴァF24(cylva f24)を選んだ理由と、乗った感想を正直にご紹介します。 クロスバイク初心者がシルヴァF ...
ドリップコーヒー初心者の手順【必要器具・豆の買い方・美味しい淹れ方】
2021/3/17
インスタントコーヒーや職場にあるカプセル式コーヒーメーカーで淹れるコーヒーも美味しいけど、本格的な味を自宅で楽しみたい。でも面倒なのはイヤです。 ドリップコーヒーはそんな方にピッタリ。 この記事は、ド ...
【カルディ】苦味好きによるコーヒーランキング12+5種類を紹介|KALDI
2022/12/28
カルディのコーヒー飲みたいけど、たくさんありすぎて何を買えばいいの?どれが美味しいの? このように迷ってしまった経験はありませんか? この記事では、カルディのコーヒー12種類を飲み比べた苦味好きの独断 ...
【失敗しない早起き】夜の行動を変えて早起きに成功する
2021/3/8
成功者の多くは早起き。自分も真似して早起きするぞ! 意欲に燃えて早起きしてみたものの、一週間もしないうちに挫折した経験はありませんか? 以前の私は何度も早起きに失敗していました。 朝起きられないルーテ ...
【実体験】ブラック企業を働きやすい職場にする方法|雑談スキル
2023/3/13
長時間労働やパワハラ・モラハラがはびこるブラック企業。 私は、日本・海外合わせて4社のブラック企業に勤務した経験があります。どこも似たような職場環境でしたが、すべての職場が最悪だったわけではなく、2社 ...
コミュニケーションに苦手意識があるなら「話を聞く」に専念
2021/3/9
あなたはコミュニケーションが得意ですか? この質問に自信満々にYES!と答えられる人は素晴らしい!しかし、コミュニケーションが苦手・難しいと感じる人は多いのではないでしょうか。 私自身、職場のコミュニ ...
葛西臨海水族園の見所はカメラ目線な魚たち
2021/5/21
東京江戸川区で気軽に観光するところはないかな? このような人におすすめなスポットが葛西臨海水族園。「葛西臨海公園駅」から徒歩5分の距離にある水族園です。ここは水族館ではなく水族園、どちらでもいいですが ...
入場無料でも想像以上に楽しかった江戸川区自然動物園
2021/5/21
入場無料で可愛い動物たちに会える江戸川区自然動物園へ行きました。無料と思って侮るなかれ、オオアリクイやプレーリードッグ、レッサーパンダといった動物たちに出会えます。 小さなお子さんを連れた家族や友達同 ...
狭くて窮屈なエコノミークラスを快適な空の旅にする方法
2021/3/17
エコノミークラスは座席間隔が狭くて窮屈。安いから仕方ないけど機内を快適にする方法って何かありませんか? エコノミークラスは座席間隔が狭くて足が伸ばせず結構疲れますよね。 移動するのに疲れては元も子もな ...
東南アジアにビザなし長期滞在するなら5年用パスポートがおすすめ
2021/3/17
筆者の持つ5年用パスポートが残り3ページになったので10年用パスポートを新しく発行しました。 しばらく海外旅行する予定がないので新規発行する必要はないけど、手に入れたかった理由があります。 それは ぼ ...
海外旅行中は「手洗い」して荷物を減らそう!洗濯方法と便利アイテムをご紹介
2021/3/19
旅行中の服ってみんなどうしてますか?日程分の服を持っていく?それともホテルのランドリーサービスを頼む?荷物が重くなるからあまり衣類を持っていきたくないです。 国内旅行ならまだしも、海外旅行だと持参する ...
目薬や歯磨き粉などの「液体物」を飛行機に持ち込むルール(国際線)
2021/3/19
自分の肌にあった美容液を海外旅行に持参したいけど、没収されたくない。持ち込みルールもイマイチわかりません。 液体物の機内持ち込み、ややこしいと感じた経験はありませんか? 数年前の私も機内持ち込みルール ...