- ホーム >
- ぼー
ぼー

●bou lifeへようこそ● 「新しい気づき」を求めて、ふらりと海外ひとり旅に出る放浪グセがあります。実際につかって便利だったモノや学んだ知識など、人に役立つ情報を届けられるよう心がけます。 ●海外生活9年●
実体験から学んだ役立つ情報をお届けします
2022/2/5
以前キーボードの買い替えでWEB閲覧中に見つけたロジクールのメカニカルキーボードK835が気になって仕方ありません。 そのときはテンキー付きのロジクール静音ワイヤレスキーボードK295を購入。 ロジク ...
2021/8/14
Apple Watch SEを三ヶ月使った感想をお伝えします。 いきなりですが、結論をいうと日常生活はかなり快適になりました。 私はポケットにスマホを入れたくない派。カバンからいちいちスマホを出さずに ...
2021/7/25
ロジクールの静音ワイヤレスキーボードK295を購入したので使いやすさをレビューします。 このキーボードの前は同メーカーのK275を4年ほど使用していました。しかし先日急にキーボード操作ができない状態に ...
2021/7/24
人生初のトラックボール、ロジクールのERGO M575を購入。 トラックボール使って2週間の初心者だけど使い心地が良すぎて普通のマウス操作がキライになりました。 私の使用用途は仕事で文章書いたりエクセ ...
2022/3/6
シルヴァF24の純正サドルを「GORIX(ゴリックス) GX-C19 フルブラック」に交換しました。 純正に比べると座り心地は大変GOOD!大満足です。ちなみに、私が買ったときは1,900円ほどです。 ...
2022/3/6
滑りやすくて幅が狭いシルヴァF24の純正ペダルを交換しました。 滑りにくい幅広タイプを探しているとピッタリのペダルを発見。それが三ヶ島ペダルALLWAYS(オールウェイズ)。 この三ヶ島ペダル、すごく ...
2021/7/4
BRIDGESTONEクロスバイクシルヴァF24(CYLVA F24)に乗って二ヶ月。 身長176.5cmの私はフレームサイズ選びに相当悩みました。 BRIDGESTONEのWEBサイトに記載されてい ...
2022/3/6
人生初クロスバイク「ブリヂストン・シルヴァF24」を買いました。 ママチャリ愛好家がシルヴァF24(cylva f24)を選んだ理由と、乗った感想を正直にご紹介します。 クロスバイク初心者がシルヴァF ...
2021/3/17
購入から半年、寝不足の日が増えたのは明らかにこのヘッドホンの影響です。 ずっと聴いていたくなるほどの音、長時間つけても痛くない快適な装着感、そして静寂の意味を理解したノイズキャンセリング。 4万円近い ...
2021/3/17
この記事は、音好き一般人の目線から正直な感想を伝えるヘッドホンレビューになります。 ただの音好き素人の感想です。 ヘッドホン選びの判断材料にしてください。 私が選んだ基準 動画鑑賞メインで使用したいな ...
2021/3/17
対応コーデックが〜なんて専門的な技術を説明されてもチンプンカンプン。 結局のところ「いいの?悪いの?どっちなの?」と悩んだ経験はありませんか? この記事はただの音好きが正直な感想を述べるイヤホンレビュ ...
2021/3/17
ドリップコーヒーはそんな方にピッタリ。 この記事は、ドリップコーヒーを淹れてみたいけど何を用意して・どうやって豆を買って・どのように淹れたらいいのか悩んでいる初心者の方にむけて書きました。 この記事を ...
2022/12/28
このように迷ってしまった経験はありませんか? この記事では、カルディのコーヒー12種類を飲み比べた苦味好きの独断と偏見で、美味しいと感じた順に紹介します! この記事を書いてる人 2020年5月以前はお ...
2021/3/8
意欲に燃えて早起きしてみたものの、一週間もしないうちに挫折した経験はありませんか? 以前の私は何度も早起きに失敗していました。 朝起きられないルーティン アラームで目覚めるけど布団から抜け出せないスヌ ...
2023/3/13
長時間労働やパワハラ・モラハラがはびこるブラック企業。 私は、日本・海外合わせて4社のブラック企業に勤務した経験があります。どこも似たような職場環境でしたが、すべての職場が最悪だったわけではなく、2社 ...